SSブログ

越生梅林(おごせばいりん)1・埼玉県越生町 [国内旅行]

日曜日、とてもいいお天気だったので、
梅を見に行って来ました。

行ったのは、埼玉県越生町にある
越生梅林(おごせばいりん)です[晴れ]
画像 051.jpg

画像 012.jpg

車でドライブがてら、
初めて行ってみました。

着いてみるとたくさんの人・・・
第1~4駐車場までありましたが、
第3駐車場まで満車。

駐車場は¥400
最初のところの民営のところも¥400でした。
入場料は大人¥200、子供たちは無料~
画像 001.jpg

ちょうどお昼ごろに到着したので、
たくさんの出店で先にお食事。。。
画像 009.jpg

画像 004.jpg
お抹茶などもいただけるようです。

画像 020.jpg

いわなの塩焼き¥600也~
おいしそう。。。
画像 022.jpg

越生梅林には、たくさんのお店が出ていました。
うどんやらやきそば、たこやき、サツマイモスティック、
焼き饅頭、チョコバナナ、やきとり、みそおでん、お土産やさん~~~~
子供たちはお祭りのテキヤさんって大好きなのでいろいろ買わされてしましました。

画像 023.jpg
いのししの剥製(はくせい)の横に
いのしし汁~誰も買ってなかったなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

腹ごしらえも終わって、
さっそく梅の観賞[グッド(上向き矢印)]
画像 025.jpg

画像 014.jpg

ネタもないので、明日も続きます。


越生梅林(おごせばいりん)2・埼玉県越生町 [国内旅行]

さて目的の梅ですが、
最後の見頃という感じでした。

とりあえずネタもないので、
下手な写真を並べさせていただきました・・・
画像 027.jpg

画像 018.jpg

画像 019.jpg

画像 028.jpg

画像 029.jpg

画像 030.jpg
しだれ梅です。本物のほうがきれいです[あせあせ(飛び散る汗)]

画像 038.jpg

画像 042.jpg

この日は、お祭りをしていたようです。
画像 050.jpg

そしてキッズが喜ぶミニSLが園内を走っていました。
¥200でのることができます~
画像 052.jpg

画像 054.jpg

ここの梅林はきれいでしたが
規模が小さくて、梅林以外に楽しむところがないので
お近くの方ならおすすめですが、
ものすごく遠方からだと、行く価値はどうだろう?という感想でした。

滞在時間は約2時間、
満足したのでその後テニスへ向かいました。
おしまい[手(チョキ)]


群馬渋川・伊香保温泉1(伊香保温泉石段街) [国内旅行]

三連休の初日はあいにくの雨模様でしたが
午前中には雨がやむという予報を信じて、
群馬県渋川市の伊香保温泉に行って来ました[手(チョキ)]

ikaho@.jpg

この何日か、温かい日々が続いていましたが
伊香保温泉に到着してみると、
標高700mだけあって、寒い~
午前9時で8℃くらいでした。

しかし、晴れ男と晴れ女なので
到着するとすっかり青空[晴れ]

無料の伊香保温泉石段街駐車場が
9時で私たちが止めると
いっぱいになりました。

ikaho@ (2).jpg

伊香保温泉の石段街の方へ向かいました[わーい(嬉しい顔)]

ikaho@ (9).jpg

ikaho@ (10).jpg

少し上って左へ行くと
ikaho@ (17).jpg

石段街のふもとに、
伊香保関所跡があります。

ikaho@ (11).jpg


ikaho@ (144).jpg

建物の中に入ると、当時の通行手形がありました↓ikaho@ (143).jpg

それから、石段街を登っていきました。

ikaho@ (22).jpg

次回に続きます[手(チョキ)]


群馬渋川・伊香保温泉2(石段街を観光) [国内旅行]

石段街を登ってすぐの右手に
石段の湯があります。

ikaho@ (20).jpg

今回は、奥の露天風呂に入る予定になったので
今回はスルーしました。。。 

石段街を登っていくと、
たくさんのお土産やさんが立ち並んで
観光地の雰囲気が漂ってきました[グッド(上向き矢印)]

ikaho@ (154).jpg

ikaho@ (27).jpg

ikaho@ (157).jpg

伊香保温泉といえば、湯の花まんじゅう。
さっそく田中屋さんで1個¥80の
おまんじゅうを購入。

ikaho@ (30).jpg

ikaho@ (31).jpg

ikaho@ (33).jpg

さっそく店内で試食[わーい(嬉しい顔)]
皮がふんわりしっとりで中の滑らかなこしあんと
絶妙なお味。1個頂きましたが、
2,3個続けて食べたくなりました[たらーっ(汗)]

ikaho@ (28).jpg

石段の中腹付近に、与謝野晶子の歌が
刻まれていました。


伊香保の街(与謝野晶子作)

『榛名山の一角に段また段を成して
羅馬(ローマ)時代の野外劇場の如く
斜めに刻み附けられた桟敷形の伊香保の街
屋根の上に屋根、部屋の上に部屋
すべてが温泉宿である、そして榛の若葉の光が
やわらかい緑で街全体を濡らしている・・・』




ikaho@ (167).jpg

観光客も増えてきました。
卒業シーズンだからか、若い女の子のグループが
多かったですね。

ikaho@ (35).jpg

素敵な切り絵が飾ってありました。
後で切り絵の美術館へ行く予定でしたが、
残念ながら寄れませんでしたが、ちょっと行ってみたかったです[あせあせ(飛び散る汗)]

素敵な旅館街もありましたが、
今回は日帰りなのでスルーです・・・
ikaho@ (36).jpg

それにしても、石段街のお店は
どこも風情があります。
ikaho@ (160).jpg

雑貨やさんの中もかわいい小物がたくさん。
ikaho@ (38).jpg

ikaho@ (40).jpg

ikaho@ (39).jpg

それから、伊香保神社と露天風呂へ向かいました。
次回へ続きます。


群馬渋川・伊香保温泉3(ロバート・W・アルウイン別邸) [国内旅行]

最初の駐車場から道を渡って階段を上ったところに
旧ハワイ王国駐日代理公使の
ロバート・W・アルウイン別邸があります。
(無料)

ikaho@ (8).jpg

ikaho@ (151).jpg

ikaho@ (153).jpg

ikaho@ (5).jpg

ikaho@ (4).jpg

この方は、ハワイ移民の父と呼ばれるお方で、
明治時代に日本を貿易立国として発展させる
基礎を築いた功労者だそうで、
当時の政府から勲一等旭日大褒章を受けている立派なお方だそうです。

日本とハワイとの関係になくてはならないお方だったんですね。
日本人の奥様と結婚されて伊香保に別荘を持っていらっしゃったようです。
つづく。


群馬渋川・伊香保温泉4(伊香保神社から露天風呂方面) [国内旅行]

伊香保神社を目指して
ikaho@ (37).jpg

さらに登っていくと、
伊香保神社の鳥居が見えてきます。

ikaho@ (176).jpg

途中のお店の壁に
昔の伊香保の地図が貼ってありました↓
ikaho@ (175).jpg

伊香保にゆかりのある竹久夢二の絵も飾ってありました。

ikaho@ (177).jpg

ikaho@ (51).jpg

ikaho@ (179).jpg

ikaho@ (180).jpg

ikaho@ (55).jpg

ikaho@ (56).jpg

えんむすびの絵馬がたくさんかけてありました。
だから若い女性のグループが多かったのかな?

そこからさらに奥へ進んでいくと、
昔の道標がありました。
ikaho@ (189).jpg

ikaho@ (188).jpg

少しさびれた町並みになってきましたが、
ところどころお店が並んでいました。

ikaho@ (187).jpg

ikaho@ (59).jpg

まだ、この辺りには雪が残っていました。

ikaho@ (183).jpg

 

 

 

 

 

 

 

しばらく歩くと、ようやく露天風呂近くの小川が見えてきました。

ikaho@ (62).jpg



 

 

 

 

 

 

鉄分がたくさん含まれたお湯が流れていました。

ikaho@ (63).jpg

 

 

 

 

 

 

 

明日は露天風呂のご紹介です~


群馬渋川・伊香保温泉5(飲泉所と露天風呂) [国内旅行]

小川沿いの飲泉所でお湯を飲んでみることに。

ikaho@ (64).jpg

ikaho@ (66).jpg

飲んでみると、想像通り鉄分たっぷりで
鉄の味がするので、飲み込めませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
貧血に効きそう~

ちなみに右側がお水なのでお口直しできます。

ikaho@ (70).jpg

この壁際を歩いていくと
目的の露天風呂があります。
これが露天風呂の壁だったようです。

ikaho@ (72).jpg

大人¥450 子供¥200
向かい側には第二吹き出し口があるので
こちらの露天風呂は、加温せずそのままのお湯なんだそうです。

ikaho@ (74).jpg

さっそく中へ入りました。
脱衣所までの通路がまた風情がありました。
脱衣所は吹き抜けで、脱衣所には無料ロッカーがありました。
脱衣所からの眺め↓

ikaho@ (76).jpg

[いい気分(温泉)]男湯
ikaho@ (200).jpg

[いい気分(温泉)]女湯
ikaho@ (77).jpg

女性のグループが写真を撮りあいこしていたので
私も人が写らないように2枚だけ取らさせてもらいました。
写真を撮りたくなるような、素敵なお風呂でした。
秋の紅葉シーズンに行くと、
お風呂の中に落ち葉が舞って、
さらに素敵なんだそうですよ[わーい(嬉しい顔)]

新緑の季節はこんな感じみたいですね。
(ポスター)

ikaho@ (78).jpg

11時ごろに入って
ぬるめのお湯39度とあつめのお湯43.5度に
あわせて30分弱入りました。

外気が12度前後だったので、
少し肌寒かったですが、
長めにはいると体が温まりました。

お湯と水道しかない
シンプルな露天風呂でしたが、
風情があって大満足のお風呂でした。
もう少し温かい季節に行くとさらにいいかも。

外に、休憩所があって、
このときちょうどWBCの韓国戦で
日本が勝っていたのを見つつ、
お昼ごはんを食べに、
日本3大うどんの水沢うどんを頂きに
移動しました。

つづく。


群馬渋川・伊香保温泉6(水沢うどん・大澤屋 第一店舗) [国内旅行]

温泉も入って、すっきりしたので
行きに並んでいた
神社の鳥居横にある
元祖の湯の花まんじゅう「勝月堂」さんで
またまた購入してしまいました[たらーっ(汗)]


ikaho@ (49).jpg

ikaho@ (202).jpg

階段を登っていると甘い湯気を出しているので
お客さんが立ち止まっちゃうんですよね。

ikaho@ (205).jpg

ikaho@ (82).jpg

こちらでは、出来立てほやほやの熱々のお饅頭が
いただけました。子供にはわざわざ冷めたのを出してくれましたが、
次男は、「あつあつがいい~」と大人のをパクリ。

ikaho@ (81).jpg

どちらのおまんじゅうもおいしかったですが、
あつあつ出来立てが食べられるということで
私的には元祖の勝ちかな?

それから来た道を下って、
車で水沢うどん街へ向かいました。

ikaho@ (88).jpg

伊香保温泉から車で5分くらいの
水沢街道沿いに、たくさんのうどん屋さんがありました。

今回事前に調べて行ったのが、
大澤屋 第1店舗」さんです。

ikaho@ (211).jpg

ものすごく大きい店舗で
たくさんの車やバスで賑わっていました。

中に入ると、いきなり岡本太郎先生の作品が
お出迎え。中もすごく広い。

ikaho@ (90).jpg

たくさんの人がいるお座敷に通され、
さっそく注文。

ikaho@ (93).jpg

今回頼んだのは、ざるそばとまいたけのてんぷらのセット。

期待が大きかったばかりに、
ざるそばが・・・つゆとめんが合わない感じ。
めんは讃岐うどんよりも細めでこしがあって、
もちもちしておいしかったですが、
このめんつゆがどうしても・・・

まいたけのてんぷらは塩味が効いていて
さくさくでおいしかったです。

麺がおいしかっただけに、
つゆが残念でした。

かけうどんにすればよかったと後悔[あせあせ(飛び散る汗)]
我が家の麺好きな子供たちも
ほとんど食べず、残す始末。。。
家族4人で¥4500も支払ったので
余計にがっかり感が強かったです。

他の水沢うどん屋さんはどうなんだろう?
つゆが私好みなところもあるかもしれませんが
リサーチ不足でした[バッド(下向き矢印)]

やっぱり私の中で一番おいしいうどんは
讃岐うどんかも。
とにかく安くてうまい!

讃岐の食べ方のぶっかけうどんや、
かまたまうどんのように
水沢うどんもこのつゆでなく
生醤油とかで頂くほうが絶対おいしいんじゃないかと。

讃岐うどんなら家族4人で
¥1500くらいでおいしく食べられますからね。

食べなれた味が関西のうどんだから
そう感じるのかもしれません。
あくまでも、個人的意見ですので、
気を悪くなさらないで下さい。。。

気を取り直して、
すぐそこの
水沢観音へ向かいました。

つづく。


群馬渋川・伊香保温泉7「五徳山水澤寺(水澤観音)」 [国内旅行]

気を取り直して、
うどん街からすぐ近くにある、

坂東十六番札所 五徳山
五徳山水澤寺(水澤観音)へお参りに行きました。

ikaho@ (218).jpg

ikaho@ (219).jpg

こちらは六角堂↓
重要文化財です。

ikaho@ (220).jpg

ikaho@ (102).jpg

この六角堂、中に入って
中の六地蔵尊を左に3回回転させて
お参りする珍しいものでした。

六道輪廻を表す六地蔵尊が
祭られていました。
地獄道、餓鬼道、畜生道、
修羅道、人間界、天人界の六
道)

詳しくはHPを参照下さい。
お隣の本堂もお参りしました↓

ikaho@ (115).jpg

ikaho@ (221).jpg

ikaho@ (222).jpg

ikaho@ (224).jpg

徳川の三つ葉葵の紋章が屋根に。
徳川の祈願寺であったために紋章がついています。
朱色の建物もなるほど、なんとなく
日光に雰囲気が似ていました。

ikaho@ (109).jpg

ikaho@ (110).jpg

本堂のお隣のかなり急な石段を登って
上に行ってみました。

ikaho@ (117).jpg

ikaho@ (119).jpg

不動明王をお祭りする
飯縄大権現(いいづなだいごんげん)が
ありました。

ikaho@ (120).jpg

ここからさらに2時間あるくと山頂まで行けるようですが
今回は時間がないのでパスしました。

次回で終わりです。


群馬渋川・伊香保温泉8(水澤観音から榛名湖) [国内旅行]

駐車場からの参道を通ると
仁王門をくぐらないので、
順番が逆になってしまいましたが、 

水澤寺の仁王門を正面から
見たいので階段を下りてみました。

ikaho@ (235).jpg

右手の手を清めるところ↓
ikaho@ (231).jpg

ikaho@ (236).jpg

仁王門内部の装飾もすばらしかったです。

ikaho@ (130).jpg

ikaho@ (129).jpg

駐車場へ戻る途中に鐘の音が~
一突き¥100で誰でも鐘を鳴らすことができます。

ikaho@ (132).jpg

それから、駐車場前にある釈迦堂が
無料公開中だったので中を見ることに。
残念ながらこちらは撮影禁止でしたが、

坂東三十三観音霊場佛を
すべてお参りすることができるようになっていました。
仏像彫刻がすばらしかったです。
見ごたえがありました。

そして、後の予定の時間が迫ってきたので、
榛名湖だけ寄って帰宅することに。

榛名湖メロディーラインを走ると榛名湖が見えました。
寒いので人が少ない・・・

 ikaho@ (134).jpg


ikaho@ (137).jpg

ikaho@ (138).jpg

ここは冬は湖が凍って
わかさぎ釣りができると有名なところだったのですが、
最近は湖が凍らないことが多いらしいです。

以上で伊香保温泉日帰り旅行はおしまいです。

今回は日帰りだったことと、
夕方予定があったので
他の観光地を回ることができませんでしたが、
周りには美術館や博物館、牧場など
楽しめるところがたくさんあるので
泊りがけで行っても楽しめるのではないでしょうか。

長い間お付き合いいただきありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。